長野市 運動公園雨水調整池 建設工事資料 令和7年6月

>100 Views

September 21, 25

スライド概要

新設されます 長野市 運動公園雨水調整池 の建設工事資料です。 令和7年6月

profile-image

長野市議会議員の金沢敦志(かなざわ あつし)です。長野市を元気にするための活動や市行政のことなどを皆さんにお伝えしています。市政の情報や市民の様々なご意見に加えて、地方を再生するための施策を発信しています。地方にこそ豊かな生活があります。地方の振興こそが日本の再生であると確信しています。ホームページはこちらです=> https://kanazawa-atsushi.net/

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

長野市建設部 資料 長野市 運動公園雨水調整池 建設工事 令和7年6月 長野市定例議会 議案第79号工事委託協定の締結 令和5年9月 建設部河川課資料 都市計画下水道(運動公園雨水調整池)の変更 edited by A.Kanazawa R0707

2.

議案第79号 工事委託協定の締結について(⻑野市運動公園雨水調整池の建設工事) 建設部 R0706 【事業概要】 〇降った雨を直接水路の流すのではなく、雨水を留める対策として雨水調整池整備を実施 ○朝陽・古里区の六ケ郷用水(朝陽1号幹線外)流域において、浸水被害軽減を図る 【位置図】 【現況写真(R5航空写真】 2号調整池 (H22整備済み) V=22,000 m3 1号調整池 (H5整備済み) V=6,000 m3 アクア ウィング 陸上競技場 県営球場 【事業費内訳】 3号調整池 A=5,300m2 V=4,500m3 令和7年度 345,010千円 契約の金額 1,800,030千円 令和8年度 727,510千円 令和9年度 727,510千円 債務負担行為限度額(令和7年3月議会において議決) ※運動公園雨水調整池整備事業費 令和8年度から令和9年度まで 1,455,020千円 【施設の概要】 雨水調整池 N=1箇所 (V=4,500㎥) 地下式(鉄筋コンクリート造) 流入調整方式:横越流方式 流出方式 :ポンプ排水方式

3.

都市計画下⽔道(運動公園⾬⽔調整池)の変更について 令和5年9月 建設部河川課資料 運動公園⾬⽔調整池※は、⻑野市東北部の浸⽔被害を軽減するために計画された施設であり、下⽔道施設(⾬⽔)として都市計画に位置付けられています。 今回、⻑野運動公園総合体育館整備外事業と合わせて実施することで、早急に⾬⽔調整池増設を事業化するため、計画位置の変更を⾏うものです。 ※⾬⽔調整池︓⾬⽔を⼀時的に貯めて⽔路等への⾬⽔流出量を調節することで洪⽔被害の発⽣を抑制する施設 運動公園調整池 計画図 1号、2号調整池のイメージ図 アクアウィング アクアウィング 1号調整池 6,000m3 2号調整池 22,000m3 3号+4号調整池 12,000m3 3号調整池 (変更) 都市計画決定スケジュール 陸上競技場 事 野球場 4号調整池 (変更) サブトラック 雨水調整池 既決定︓40,000m3(15,300m2) うち整備済み︓28,000m3(10,300m2) 廃⽌︓12,000m3(5,000m2) 変更︓12,000m3(約11,000m2) 0m ※変更予定調整池の位置、形状はおおよそのものです。 凡例(調整池) 既決定 廃 止 変 更 300m 【既存施設規模】 1号調整池 6,000m3 2号調整池 22,000m3 凡例(公園) ⻑野運動公園 都市計画決定区域 項 時 期 備 考 地元説明会 令和5年9月〜10月下旬 公聴会開催の公告 令和5年11月中旬 令和5年11月市報掲載 素案閲覧 令和5年11月中旬〜12月中旬 (28日以上) 縦覧場所 河川課 (⻑野市役所第⼆庁舎6階、 朝陽支所) 公聴会 (都市計画法第16条第1項) 令和5年12月下旬 「申し出がない場合は、開催しない」 都市計画案の縦覧公告 (都市計画法第17条第1項) 令和6年1月中旬 都市計画案の縦覧 (都市計画法第17条第1項) 令和6年1月中旬から2月上旬 (14日以上) ⻑野市都市計画審議会 令和6年2月下旬 都市計画決定告示 (都市計画法第20条第1項) 令和6年3月上旬 「素案の閲覧、公聴会開催」のお知らせ を掲載 令和6年1月市報掲載