転職2ヶ月のClaude Code活用術 〜ドキュメントは投資じゃない、ドーピングだ〜

0.9K Views

July 31, 25

スライド概要

profile-image

MOSH株式会社 LINE API Expert|Rust愛好家 & チームの生産性向上推進者|2015年 世界コンピュータ将棋選手権 9位|趣味:ヤクルトスワローズ、将棋、キャンプ、DQW、旅行、謎解き|日々の発見と成長を共有中

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

転職2ヶ月のClaude Code活用術 〜ドキュメントは投資じゃない、ドーピングだ〜 LINE Developer Community Claude Code 実践Meetup © MOSH Inc.

2.

山本 一将|焚き火を愛するエンジニア MOSH株式会社 エンジニア 略歴 鉄道システム開発、SNSマーケティングツール「Beluga」シリーズ開発(ユニークビ ジョン株式会社)を経て、2025年よりMOSH株式会社に参画 実績 2015年 世界コンピュータ将棋選手権9位 2024年 LINE API Expert 認定 kyamamoto9120 趣味 ヤクルトスワローズ、将棋、キャンプ、DQウォーク、旅行、謎解きなど 最近、ヤクルトちょっと調子いいですね! © MOSH Inc.

3.

MOSHのミッション 一人の情熱が育まれ、だれかに伝播し、また新しい情熱が生まれる。 そんなふうに「情熱がめぐる」世界をつくることが私たちのミッションです。 © MOSH Inc.

4.

MOSHのプロダクト MOSHは専門性を持った個人・クリエイター向けのサービス販売&経営拡大プラットフォームです。 オールインワンプロダクトとしてクリエイターの事業拡大を支援します。 © MOSH Inc.

5.

最近、転職しました 🎉 © MOSH Inc.

6.

久しぶりにプレイヤーとしてコードを書いています © MOSH Inc.

7.

転職直後は経験のないコードベースの開発になります © MOSH Inc.

8.

でも、いまは Claude Code がいます! © MOSH Inc.

9.

Claude Code と歩んだ2ヶ月間 © MOSH Inc.

10.

プロダクトもコードベースも理解してない状態で開発できる? © MOSH Inc.

11.

無知だけど、1回は雑にチケットを投げてみる チケット! 人間 Claude Code © MOSH Inc.

12.

無知な状態で無策に Claude Code に任せて発生した ❶ AI に与えるコンテキストの質が低く性能がでない ❷ 適切な指示が与えられず、AI が暴走しがち ❸ 修正の方針が正しいのかを理解することができない ❹ とりあえず修正させてみたけど結局動かない © MOSH Inc.

13.

にも 用 活 の e d o C e d u a l C 戦略が必要! © MOSH Inc.

14.

前段、余談 © MOSH Inc.

15.

エージェント改善のプロセスと言えば強化学習! 行動 状態・報酬 エージェント 環境 © MOSH Inc.

16.

山本 一将|焚き火を愛するエンジニア MOSH株式会社 エンジニア 略歴 鉄道システム開発、SNSマーケティングツール「Beluga」シリーズ開発(ユニークビ ジョン株式会社)を経て、2025年よりMOSH株式会社に参画 実績 2015 年 世界コンピュータ将棋選手権 9位 2024年 LINE API Expert 認定 kyamamoto9120 趣味 ヤクルトスワローズ、将棋、キャンプ、DQウォーク、旅行、謎解きなど 最近、ヤクルトちょっと調子いいですね! © MOSH Inc.

17.

山本 一将|焚き火を愛するエンジニア 15年以上前から 取り組んでる! MOSH株式会社 エンジニア 略歴 鉄道システム開発、SNSマーケティングツール「Beluga」シリーズ開発(ユニークビ ジョン株式会社)を経て、2025年よりMOSH株式会社に参画 実績 2015 年 世界コンピュータ将棋選手権 9位 2024年 LINE API Expert 認定 kyamamoto9120 趣味 ヤクルトスワローズ、将棋、キャンプ、DQウォーク、旅行、謎解きなど 最近、ヤクルトちょっと調子いいですね! © MOSH Inc.

18.

問題設定 ❶ 環境:コードベース、動作環境 ❷ 行動:1回のプロンプトで実行したエージェントの全作業 ❸ 報酬:期待通りの作業が行えたか ❹ 人間の役割:環境を眺める評論家 © MOSH Inc.

19.

図示するとこんな感じ 行動 プロンプト 人間 Claude Code コードベース 動作環境 状態 状態、報酬 © MOSH Inc.

20.

Vibe Coding は Actor-Critic 法! 行動 Agent Critic 人間 プロンプト Environment Actor Claude Code コードベース 動作環境 状態 状態、報酬 © MOSH Inc.

21.

人間もエージェントの 一部だった! © MOSH Inc.

22.

と い な し 習 学 が ) 間 人 ( 状態価値関数 ! ! い な れ さ 善 改 が 行動 © MOSH Inc.

23.

地道にコードベースを 理解しなきゃいけないのか … © MOSH Inc.

24.

本当に? © MOSH Inc.

25.

ここからが Claude Code 活用の話! © MOSH Inc.

26.

上手くいかないパターン 人間 Claude Code コードベース 動作環境 コードはあるけど読んでない © MOSH Inc.

27.

上手くいかないパターン とりあえず実装する 理解してないけど チケットの内容 入力する 人間 Claude Code コードベース 動作環境 状態 © MOSH Inc.

28.

上手くいかないパターン 人間 Claude Code コードベース 動作環境 差分はあるけど妥当性が分からない © MOSH Inc.

29.

上手くいかないパターン 人間 Claude Code コードベース 動作環境 そして動かない! © MOSH Inc.

30.

ら か る す と う と 勝 で ン ー タ 1 難しくなっている! © MOSH Inc.

31.

私の Claude Code 活用戦略 人間 Claude Code コードベース 動作環境 画面を見て現状の動きを確認する © MOSH Inc.

32.

私の Claude Code 活用戦略 ドキュメントを生成する 挙動を説明する ドキュメントを 生成して 人間 Claude Code コードベース 動作環境 状態 © MOSH Inc.

33.

私の Claude Code 活用戦略 ドキュメント 人間 Claude Code コードベース 動作環境 ドキュメントを確認する © MOSH Inc.

34.

私の Claude Code 活用戦略 ドキュメントを生成する さらに深掘りした ドキュメントを 生成して 人間 ドキュメント Claude Code コードベース 動作環境 状態 © MOSH Inc.

35.

私の Claude Code 活用戦略 そろそろ 開発できそう…! ドキュメント 人間 Claude Code コードベース 動作環境 ドキュメントを確認する © MOSH Inc.

36.

私の Claude Code 活用戦略 実装 チケットの内容 入力する 人間 ドキュメント Claude Code コードベース 動作環境 状態 © MOSH Inc.

37.

私の Claude Code 活用戦略 コードを修正する 微調整を お願いする 人間 ドキュメント Claude Code コードベース 動作環境 状態 実装後の挙動を確認する © MOSH Inc.

38.

して 成 生 に 量 大 を ト ン メ ュ ドキ る! す 進 促 を 習 学 の 間 人 対話的に © MOSH Inc.

39.

使い終わったらドキュメントは捨てます 行動 ドキュメント プロンプト 人間 Claude Code コードベース 動作環境 状態 状態、報酬 © MOSH Inc.

40.

ドキュメント作成の価値が変わってきている 従来のドキュメント ● 将来に備えて時間をかけて作成・メンテナンスするもの ● 即効性のある施策ではなく、中長期的な施策 これから のドキュメント ● コードベースから必要なドキュメントをすぐに作成可能 ● AI はドキュメントによって劇的に性能が上がる、短期施策 © MOSH Inc.

41.

い な ゃ じ 資 投 は ト ン メ ドキュ ! だ リ ド ナ エ く 効 ぐ す 飲んだら © MOSH Inc.

42.

まとめ © MOSH Inc.

43.

まとめ ❶ Vibe Coding は強化学習のプロセスに重ねられる ❷ 人間は状態価値関数としてエージェントに組み込まれている! ❸ ドキュメントを作って局面を進めることが肝心 ❹ ドキュメント作成は今や短期施策となった! © MOSH Inc.

44.

MOSH Tech Radio #10 が公開されました! © MOSH Inc.

45.

ありがとうございました! 質問など、なんでもお答えします! 懇親会や X でお声がけください〜 エンジニア採用もやってます 🔗 https://careers.mosh.jp/ © MOSH Inc.