498 Views
July 19, 25
スライド概要
第2回 Dify Studio ハッカソン LT資料
技術解説記事はこちら https://note.com/clnr_official/n/n3795413024bc
栄光学園→東京大学→ McKinsey → CLNR CXO
属人業務を可視化せよ! Dify × HITLでつくる 業務ヒアリングアシスタント CONFIDENTIAL: This document may contain confidential information intended solely for persons present at this presentation. All copies and distribution of this document is strictly prohibited. . Copyright ® • Collinear Inc. • all rights reserved.
自己紹介 いわさわ (@errorerror5) 現職: - CLNR株式会社 CXO (Chief Transformation Officer) - いちご株式会社 DX推進部 趣味: - ジン(酒) - ボードゲーム・ポーカー - ベース - コーチング (最近始めました! ) X リンク Confidential - 2
最近のDify関連ニュース 社内の生成 AI活用事例が NIKKEIリスキリングに掲載されました! Confidential - 3
問題提起 自分の業務、 言語化できてますか?? Confidential - 4
業務改善のフロー AsIs 把握 ToBe 定義 解決策 検討 実行! Confidential - 5
課題 自分の業務を ”正しく”説明できない担当者も意外と多い! AsIs 把握 ToBe 定義 解決策 検討 実行! 「あ、このプロセス抜けてました。。」 担当者 Confidential - 7
アプローチ 繰り返しやり取りが発生。。 コスト:大 AsIs 期間:長 担当者 コンサル アシスタント コミュニケーションが スムーズ! コスト:小 ToBe 事前に 自分で壁打ち 期間:短 担当者 コンサル Confidential - 10
デモ ① 基本情報を入力(ファイルや音声でも OK!) ② 全体の業務フローをドラフト ③ 各業務を深掘り ④ 業務工程表の形でアウトプット Confidential - 11
ユーザーから情報を引き出す工夫: HITL (Human-In-The-Loop) 通常のプロセス 入力 Human-In-The-Loop 入力 FB 判定 出力 出力 人が介入することで改善 → 暗黙知を引き出せる! Confidential - 16
実現するための DifyのTips①: 会話変数の活用 ②修正のたびに更新し 最新情報を保持 ①会話変数として登録 Confidential - 18
実現するための DifyのTips②: ボタン by テンプレートブロック Confidential - 21
今後の展開 ②プロセス方向への拡張 ・ToBe提案 ・解決策提案 今の対応範囲 AsIs 把握 ToBe 定義 解決策 検討 実行! ①現行機能の強化 ・フローチャートの自動作成 ・botからの問いかけ機能 ・自社ナレッジとの統合...等々 Confidential - 24
まとめ ■ コンサルティング業務の効率化にも Dify は活用できる! ■ HITL (Human-In-The-Loop)で 効率的にユーザーの意見を引き出し! Confidential - 25
End of file